虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 11話~13話感想!【TVアニメ ラブライブ!】
- TAG: 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

大絶賛放映中のTVアニメ ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の最終話、13話が配信されましたね!
本当は各話の感想を書きたかったのですが、なかなか時間が取れなくて記事にすることが出来ませんでした。。。
でも毎週本当~~に楽しみに、配信日を待ちながら過ごした日々でした!
だって、すごく良い作品だったじゃないですか!!
TVアニメがスタートするまでは不安の方が大きかったのに、ふたを開けてみれば丁寧にメンバーの事が描写され、虹ヶ咲の様々な要素を巧みに取り入れた、まさにファンは納得の作品だったんじゃないかと思います♪
TVアニメで初めてニジガクを知った方にはどのように映りましたかね?
色々衝撃的な展開もあったんじゃないかなーと思います(笑)
最終話を語る前に、避けては通れない11話と12話について少しだけ・・・
いや~、あの歩夢ちゃんにはビックリ・・・というか、侑ちゃんへの想いが強いのは話の色々なところで描写されていましたが、ラブライブ!史上一番の衝撃的シーンだった気がします(笑)
基本的に幼馴染が出てくる場合、主人公とくっついてほしいタイプの自分なので、あゆゆう尊すぎて最高です。
本当~に好き!
でも11話でせつ菜ちゃんに露骨に嫌な顔する歩夢ちゃんだけは残念だった・・・(>_<)
(せつ菜ちゃん、なんにも悪くないですからね!)
スクスタ歩夢ちゃんとアニメ歩夢ちゃんは、似ているようで結構異なっていますよね。
違う軸なのは解ってても、自分の知ってる歩夢ちゃんは、いくら日が浅いからってメンバーにあんな顔はしないよー!
って思っちゃったんですよね。いや~まぁ逆に凄くリアルな気もしますけど(現実の世界でありそっていうんですかね)
スクスタ歩夢ちゃんは、同好会のメンバーみんなが「あなたちゃん」を心配してる状態で、周りの見えなくなっちゃってる「あなたちゃん」の、みんなの総意が詰まったノートを持ってったのに事件とか、ちょっと意思の疎通がうまくいかなくて喧嘩みたいな感じで感情を爆発させちゃいましたが、アニメ歩夢ちゃんはまだ同好会に入って間もないのもあるのか、まさに侑ちゃんしか見えていない感じがちょっとしちゃったのが、歩夢ちゃん好きな自分には、ちょっとだけですけど残念に思っちゃた部分です。
でもニジガクが好きだからこそちょっと辛口なこと書いちゃったけど、アニガサキ、総評としては凄く良い作品だったと思います!
そんな歩夢ちゃんと侑ちゃんも12話で結kk、じゃなかったお互いのわだかまりを解消し、そして13話を迎えました。
ここからは13話のキャプチャと共にたまに一言コメント&最後に、アニメ全話を見た簡単な感想を書いて結ぼうと思います。
ちょっと勢いで書いてるので書きたりない部分もありそうですが、とりあえず当日の新鮮な気持ちで綴っておこうと思いました、粗削り&誤字脱字などあったらスミマセン!
笑顔の歩夢ちゃんが戻ってきて本当~に良かった!
侑ちゃん!ちゃんと歩夢おばーちゃんになるまで、その笑顔を守ってあげてくれよ~!

スクールアイドルフェスティバル開催!円陣めっちゃいい!

晴れ渡る笑顔!

ダジャレも絶好調!

彼方ちゃんのおねんねライブ斬新すぎ(笑)
でもペロからのこれは可愛すぎ///////

璃奈ちゃんに至ってはゲーム大会開催しちゃってる!(笑)

めっちゃにっこりん!

エマちゃん、生えてくる勢でした(笑)

きっとこの先、ある曲で子供と一緒に歌う事になるハズです!(笑)

って何やってるんですかー!!w

と思ったら、もっとノリノリで何やってるんですかーwwww

こうなると、絶対やると思ってたけど・・・

やっぱり決め技!スカーレットストームがさく裂!

こんな格好も可愛いかすみん流石です!

まさか!「また世界を救ってしまった」セリフが聴けるとは!

女の子の笑顔は最高です♪

ロゴがスクフェスにそっくり!

あゆゆうが見せつけてくれるなら・・・こっちも負けてない!

しずかす最高です///

お話には「転」が必要ってことで、悪天候に!

このままじゃ、せっかくのプログラムが披露できない・・・

走ったらまだ間に合う!のあたりは見入っててスクショ忘れてました(笑)
ああいうのベタだけど凄く好き!
歩夢ちゃんの目に、もう迷いは・・・ない、どころか頼もしく成長しました!

同好会をささえた侑ちゃんに、客席から見ていて欲しい!

ときめいてますね。うん(笑)

だからみんなで歌います!
ここで・・・全員曲がきたー!!!!

流石のニジガク!やっぱりいい曲!!

思う存分はしゃいでる♪

エマかりも尊ければ↓

しずかすも最高だし↓

あいりなも素敵でございます!!
(機器トラブルからの二人も最高でしたね、あそこもあとでスクショしなきゃ・・・!)

彼方ちゃんのポーズがキュート♪

それぞれの好きを大切に!

そんな仲良しなニジガクが好き!

ユニットでのショットも頂けるなんて!

遅咲き一押し!QU4RTZ♪

楽しい歌はお任せあれ!

ユニットに留まらず・・・学年ショットも用意してくれる!!

可愛いしかない世界って・・

最高じゃないかー!!

これでときめかないハズがない!

歩夢ちゃんが心の底から良かったと感じたその後ろには晴天が広がっています!!

大成功すぎて大反響を呼んだ!彼方ちゃんはもう一回やるしかないと言っていますよ!
(2期への暗示か?!(笑))

スクールアイドルでも、作曲でも、新しいことに挑戦するのはとても素敵な事だと気づかされます!

LoveLive!Days!の付録のポスターのイラスト!緑の上でみんなで寝そべるといえば、まさにラブライブ!を感じさせてくれる一枚!

という訳で、当日に足早に記事を書いているので全然書きたりてない気もしますが、13話も非常~に素晴らしい描写の数々!
何よりお祭り回のような描写も入れて、ライブのシーンも入れて、トラブルとか文化祭みたいなイベントには何かしら付きまとうのもリアルに描いているな~と思ったり、全員曲のMVがまたすごく凝ってるし!
お祭り回って訳じゃなく、ちゃんと物語のこれまでの流れをすべて汲んでるような13話になっていて、素晴らしい最終回だったと思います!
全員曲がきっとくるだろうと思っていましたが、ソロ主体の中でどう全員曲に繋げるのかと思いましたが、そういう点への考慮もよくされている作品ですよね~!
自分が特にハマった、無印のラブライブ!1期の疾走感とはある意味で真逆のような、13話まであっという間で毎回体感5分くらいの面白さだったけど、作品内で流れてる時間はゆっくりとしている感じでしたよね。
この先の話も、つまり2期もあるんだったら当然観てみたくなる!
でも13話がすごくまとまっているから、アニガサキは侑ちゃん率いる同好会の発足初期を描いた物ということで2期は無いよと言われても「ふむふむそういうことね!」と納得できちゃうような作品でした!
虹ヶ咲を本格的に応援しはじめたのは1stアルバムからですが、そこから素晴らしい楽曲を提供し続け、少し不安のあったTVアニメも満足度の高い物をファンに見せてくれました!
虹ヶ咲は色々な点でこれまでのラブライブ!にない新しいスタイルを取り入れているため、ちょっと戸惑う事もあるかもしれません。
でも自分は虹ヶ咲のみんなが好きだから、みんなを応援し続けたい!
その想いをまた強くしてくれた「TVアニメ 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」に、感謝したいと思います!!
ほのうみ
2020/12/27 (Sun) 17:33| EDIT | REPLY |