星空凛ちゃん生誕祭2018!おめでとうの気持ちを込めてスクフェスではSRな動物編をアルターフィギュアでURに覚醒させてあげたい!
- TAG: フィギュア

凛ちゃん!!
凛ちゃんは遅咲きの永遠の推し!!!
お誕生日おめでとうぅぅぅ!!!!!
こんな感じでいつもウルサイことばかり言っているわたくし遅咲きですが、お誕生日おめでとう記事も今年で4回目となりました!
昨年はバースデーフィギュアを自作ステージで撮影しましたが、一年がとっても早い!!
あのステージを組み立てて撮影したのがつい先日のように思えます(笑)
そんな今年は・・・!
遅ればせながら・・・実は購入しちゃった!!!
アルターさんの素晴らしいフィギュア!
『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル 星空 凛』ちゃん!!
動物編といえば凛ちゃんはスクフェスではSRなんですよね!
とっても可愛い凛ちゃんだけど、SRと言えば背景が普通な感じなわけです・・・・
なので
『スクフェスではSRな動物編凛ちゃんを、フィギュアではURに覚醒させてあげよう!』
みたいな感じで煌びやかだったり幻想的だったりする背景を用意して、星型バルーンで装飾を施し色々と撮影してみました!
撮影に至った経緯や撮影舞台裏などを紹介する前に、まずは撮影した写真を載せてまいりたいと思います!
(クリックすると高解像度の写真が表示されます。データ量にご注意ください。)
今回のコンセプトはバックスクリーンに色々な背景が映し出されるステージみたいなのをイメージしています。
という訳でドットな感じの背景からスタート!

ドット柄から幻想的なサークルが飛び交う背景へ・・・

(この角度・・・好き!(笑))

(これからのワクワクを予感させるイントロ的なシーンにしたくてあえて照明は暗い感じにしています。)
にゃん♪とアップを撮影!シーンが変わって~・・・

煌びやかな星空へと一気に変化!・・・


(この一枚はあえてソフトなフィルタ効果で幻想的な感じになるようにしてみました。)
正面!

カメラをグイっと傾けて撮影!瞳の艶が良い感じ!

ハイ決めポーズ♪凛ちゃん可愛いよぉぉぉ!!!!

ここからはまたガラリと印象を変えて・・・・可愛い系で攻めてみます。
まずはポップな星を背景に。
シルエットが完全に猫ちゃん!なんと素晴らしい衣装とポージングなことでしょう!

クルっと振り向き!

更にポップにさせてみました。
繊細な造形が素晴らしい・・・///

角度ごとの表情に酔いしれます///

『こんな巨大なケーキ?!!嬉しいにゃ♪』

(本物じゃなくてゴメン・・・(笑))
撮影も大詰め、今度は幻想的な星空へ・・・

星を数える凛ちゃん。

『星空ニャ♪』

最後は明るい背景で元気一杯な凛ちゃんを撮影!
凛ちゃん・・・大好きです!(また告白してる・・・)
じゃなくって・・・お誕生日おめでとうぅぅ!!!!!

撮影舞台裏
という訳でここからは撮影までの準備等舞台裏を紹介していきます。
凛ちゃん誕生日の記事は毎年どうしようかとても悩みます。
それで、ついに入手しちゃったアルター凛ちゃん動物編フィギュアを撮影してあげよう!と思い、実は別の手法で20枚ほど写真を撮影した別プランもあったんですが・・・途中で理想の形にならずにボツに・・・(>_<)
最終的に、『星』を一つのキーワードとして、背景やバルーンで装飾するという方向性になるまでなかなか時間が掛かりました。
という訳で、まずは主役の凛ちゃんフィギュアから!
今回は枚数多くなっちゃうので各方面からの写真は割愛しますが、大胆に透明になっていてそのまま飾ってもOKなのがこのシリーズの特徴ですよね!

(海賊版が出回っているみたいなので、中古ショップや通販などで購入する場合は社名やホログラムの有無、フィギュアの塗装状態などを要チェックですね。アルター公式ページでも詳しく説明されています。)
ブリスターから取り出すドキドキの瞬間・・・!

これが凄まじく可愛いんですよ!!
なんとまぁ見事に凛ちゃんの表情を捉えていることか!!!神業とは正にこの事!

とは言いながら、実は初めてこのシリーズフィギュアを知った当時、最初に思ったのは「凛ちゃんは間違いなく可愛い!けど・・・ことりちゃんとか衣装のヒラヒラ感とか装飾とか半端ないのに!」って思ったこともありました。
でもヒラヒラな衣装だとちょっと照れてる表情をすることも多い凛ちゃんですから、元気一杯な凛ちゃんを、そして猫ちゃん大好きな凛ちゃんを表現するにはとっても素晴らしいチョイスだったんだなーと、浅はかだった自分が恥ずかしいです・・・
勿論2018年5月に発売されてとってもヒラヒラ感のある3月編も素晴らしいから欲しいに決まってるんですけど(笑)
この凛ちゃん、特筆すべき点はなんといってもお口でしょう!!
この立体感!!ヤヴァイ!

後ろ姿も大きなリボンと尻尾が可愛いですよね♪

所有することで愛着がわくっていうのもあると思いますが、やはりフィギュアは実物を手にしてみることでより素晴らしく思えるものですよね~!!あぁぁ・・・意を決して買っちゃったけど・・・ほんっと良かった♪

で、撮影の方法なんですが、先に書いたように色々模索しながらも最終的には以前女神フォトギャラリーで採用した、テレビに背景を映すやり方で撮影することにしました。
過去記事:ラブライブ!BEACH QUEENS凛ちゃんをビーチに行かずしてビーチで撮影する方法!

それだけじゃ前と変わらないので、今回は小物(星のバルーン)を用意してただの平面だった状態から少しでも奥行きが感じられるように工夫してみました。
これは100円均一のセリアで買ったもの。膨らませると・・・

こんなにカラフルに!!セリアさんには是非ともハート型や更に一回り小さいサイズなどバリエーションを取り揃えて頂きたい!

どんな感じになるか久々にスマホでテスト撮影。
BEACH QUEENSの時は地デジ1台目として買った骨董品の20インチでしたが、今回背景として使ったTVは40インチにサイズアップ!これでかなりアングルに余裕を持たせることができます!

(16:9の画像を用意しないと↑のように左右が切れてもったいないです。解像度が高く背景として使えそうな壁紙を探すのもなかなか時間が掛かりました。)
本番は一眼で撮影しましたが、スマホのカメラの進化も凄いですね~!暗いのに想像以上に撮影できてる!
しかしズームやマニュアルフォーカスを多用するフィギュア撮影ですので、作業を進めていく中で一眼はやっぱり必要不可欠なものだなぁとも感じました。

写真撮影は毎度のことなんですけど非常~~~~に楽しみながらサクサクと進みました!
サクサクと言っても勿論考えながら撮影していたので「あーでもないこーでもない」と試行錯誤しながらでしたが、あっという間に時間が過ぎる!
実際には写真撮影の総時間よりも、それまでに至る準備と膨大に撮影した枚数からの選定、明るさ調整などの編集の方が何倍も時間が掛かかりました。
下の写真は、いざ撮影してみたらちょっと星空っていうより宇宙的すぎるかなぁと思って採用を見送った背景での撮影。
実際にはもっといろいろな画像で撮影していました。

(よく見たら右のほうにマウスカーソルがガッツリ映り込んでる(笑))
実写に拘らず『星』をテーマにしようと考え、ようやく方向性が見えてきた時のテスト撮影。
バルーンがぷっくりしてて可愛いんですよね(笑)
透明の台座を使用したりして星を積んでいきました。

暗い背景の時には部屋の照明もオフにして撮影しないといい具合に撮影できないので、凛ちゃんを照らすライトが必要になります。
使用したのは昨年と同様、100円均一で調達したライト達です。
過去記事:凛ちゃんバースデーフィギュアの自作ステージ撮影で使ったグッズを紹介します!

部屋の照明をオフにして、撮影用の100均ライトを照明として照らした状態だと、ギラっとした輝きの見え方へと変貌を遂げ、明暗がハッキリとして背景に溶け組んでくれたのではないかなぁと思います。

サクサクと撮影する中でも、難しかったのは凛ちゃんを撮影する角度ですね。
ねんどろいどやfigmaのような可動フィギュアでは無いので、どうしてもアングルが偏ってきちゃうんです!
凛ちゃんを動かしてみたり、自分が動いてみたり・・・下から上から色々と撮影していたら一眼がバッテリー切れを起こしました。
昨年もそんな感じでパシャパシャ撮影したなーと思いましたね(笑)
動物編凛ちゃんをURに覚醒させてあげられたかは不明ですが(笑)何はともあれ、なんとか形になってくれて一安心です。
●おまけ写真
『宇宙No.1アイドルを目指す!って銀河へと旅立ったにこちゃん・・・いったいどこにいるにゃ・・・凛、絶対探して見せる!』

↑壁紙を用意してみたものの、やっぱり完全に宇宙過ぎだったのでボツにした背景で、遊びに撮影した一枚です(笑)
という訳で、2018年の凛ちゃんバースデー記事は以上になります!
いつも出来ることは少ないけど・・・でも凛ちゃんが大好きな気持ちは毎年変わらない・・いや未だに増加しているんです!
いつも可愛い笑顔と元気をありがとう♪
これからもスクフェスやぷちぐる、スクスタなどに限らず色々な活躍を見続けていきたい・・・です!
(あと・・・ハロ星衣装のフィギュアとか・・・2期BD3巻表紙のフィギュアとか・・・出してくれるなら光の速さで予約しますから(>_<)笑)
だから、遅咲きは凛ちゃんを推して、応援し続けて・・・行きます!!
■凛ちゃん誕生日2018関連記事
星空凛ちゃん誕生日記念限定BOX勧誘2018!バースデー限定衣装が欲しくて全力で頑張った結果!!【ラブライブ!スクフェス無課金ガチャ日記 第24回】

■関連記事
星空凛ちゃん生誕祭2017!おめでとうの気持ちを込めてバースデーフィギュアを自作ステージで撮影しました!!

星空凛ちゃん生誕祭2016!思えばあの日、一人の『ねんぷち』から始まりました…!

凛ちゃんお誕生日おめでとうー!!JOYSOUNDスペシャルルームのスペシャルバースデーケーキでお祝いしてきました!

星羅
2018/11/01 (Thu) 22:41| EDIT | REPLY |