♭14 TVアニメ ラブライブ!サンシャイン!! 第11話『#11 友情ヨーソロー』を観た簡単な感想!

サンシャイン!!の感想記事、数日前にアップしたよなーと思ってたんですけど・・・そうだった!
前回は放映されてから感想記事アップするまでとても遅かったの忘れてました(笑)
という訳で今回は放映日直後にアップです。
前回は、
梨子に届いたピアノコンクールのお知らせメール。
何とコンクールはラブライブ!の予備予選と同じ日だった!
でもなんと、千歌はラブライブ!予備予選よりもピアノコンクールに出てほしいと伝えるのでした!
今回は『友情ヨーソロー』という事で、千歌と曜のお話しです!
冒頭は、東京で開催されるピアノコンクールに向かう梨子をみんなで見送るシーンから始まりました。
『次のステージは絶対みんなで歌おうね!』
『これで予備予選は負けられなくなった!』
という訳で、あっさりと予備予選は8人で参加することに。
まぁメンバー全員じゃないと出場しちゃダメって訳じゃないですからねー。
てっきり『Aqoursは9人!』みたいな感じで、まさか揃ってないから予備予選参加しないのかな?
みたいに思ってましたけど(笑)
で、既に練習してた予備予選用の曲の為、梨子がいないとなるとフォーメーション的な見栄えが良くないと。
梨子と練習してた時の歩幅のクセで何度もぶつかっちゃう千歌と曜。
歩幅でそんなに変わるものなのかなーと最初思ってたんですけど、ぴったりくっつく位の距離まで近づかなきゃいけないとなると確かにちょっと納得したり。
でも曜は千歌の歩幅に合わせることは簡単な様子で、ダンス抜群なんですねー!
幼馴染だった曜は、実は転校生である梨子とどんどん仲良くなる千歌へ寂しさを感じていたのでした!
そんな複雑な心境を見抜いていたのは、実は全体を良く見ているマリー!
マリーは普段、ちょっとふざけてるような一面を見せますけど、でもとっても素敵な一面を持ち合わせていますね~!
メンバー間の問題で、しかも嫉妬みたいな話の相談って、乗るのも話すのも気まずい感じがあると思うんですやっぱり。
でもマリーのあのテンションを『あえて』使って「ここはぶっちゃけトークをする場だ」と緊張をほぐすっていうんですかね。
すごく素敵な先輩だと思います!Very wonderful~!
二人で始めたスクールアイドル活動。
千歌と何か一緒にやりたいとずっと思っていて、やっとスクールアイドルで同じことを一緒に出来る事がとっても嬉しかったのに、メンバーもどんどん増え、自分と二人なのは嫌なのかと悩んでいたのでした。
これまで明るさと制服マニアwな面が目立った曜ですが、実は色々悩んでいて無理に明るくしてる時もあったのかもしれないんだなーと思ったりすると、なかなか切なく感じまよね。
素敵な先輩に
『大好きな友達に本音を言わずに二年間も無駄にした自分が言うんだから間違いない』
と、本音でぶつかれと言われ悩む曜。
どうやって本音でぶつかるか葛藤の描写は面白かったですねw
プラン1⇒壁ドン(私と梨子ちゃんどっちが大切なの!)
プラン2⇒千歌ちゃんわたしのことあんまり好きじゃないよね・・ウルウル
プラン3⇒私、渡辺曜は!千歌ちゃんの事が・・・!全速全身ヨーソロー!!
ほんと露骨ズラw(あえて何がとは言いませんよw)
これまでの振付に合わせるんじゃなくて、新しく作り直そう!と千歌が伝えにきて、自分の勘違いだったり嬉しさだったりで流れてくる涙を隠す為に後ろ歩きしてくる所・・・からの~今度は隠さずに泣きながら抱きついちゃう所、良かったですね~うんうん!
めでたくわだかまりは解消され予備予選本番。
曲は『想いよひとつになれ』
しっとり目の曲が続いていましたが、久々に元気のある楽曲でしたね!
ピアノを弾いてる風の振付が盛り込まれていて、離れてる梨子と繋がってる感じなのがとても良い感じ!
で、練習してた振付の所もめでたく二人versionによって上手く行ったところを拝むことが出来ました!
そして梨子のピアノコンクールも上手く行った!
という感じで、11話まできて、個々それぞれ色々あった問題が良い方向に解決した事となりました。
そんなヨーソローの回となった今回のEDは曜のソロバージョン!
これまでソロパートで聴いたヨーソローの歌声よりもストレートな歌い方でなんだか気持ちよく聴こえた気がしました♪
次回は『はばたきのとき』というタイトルのお話しですから
ここからはいよいよ、9人でラブライブ!を真っすぐ目指していくことになるのでしょうかね!
■他に思ったこと
ダイヤ様『特訓ですわ!』
ズラ丸ちゃん『本当に好きズラ・・・』
Aqoursのメンバーって先輩禁止!どころか、結構みんな遠慮ないですよね(笑)
セイントスノウ出た!
北海道予選をトップで突破する実力という事で、やはりAqoursのライバルとして今後も登場する予感?!
店員さん『D賞です~。』
善子『堕天のDー!(>_<)』
ぶれない姿勢w
東京の梨子から千歌に着信。
未来ずら~なスマホに向かって花丸ちゃん
『もすもす・・?』
もすもすってwww
同じく着信に対して善子
『ヨハネは堕天で忙しいの!』
知らなかった!堕天って忙しいんだ!(笑)
※この着信のシーンで曜が梨子に話しかけない所とかちょっと観てて複雑でしたね^^;
最終的にわだかまりは解消されて良かったけど、、ほんと平和に勝るものなし(>_<)(笑)
千歌がスクールアイドルの中で見つけた物・・・
『輝く』という事は、誰かと手を取りみんなでひとつの大きな『輝き』を作る。
どのような解釈で、どのような結果で『輝き』を表現するのか、残り少なくなった話数でどこまで表現してくるのか、今後が気になるところです!
まめすけ
2016/09/12 (Mon) 17:20| EDIT | REPLY |